赤ワイン

ボルガッタ/ ラ ボルガッタ [2018] Borgatta / La Borgatta

¥3,410 (税込)

J7-

この商品は現在売り切れです

入荷次第、連絡を希望される場合は記入してください。

ボルガッタ/ ラ ボルガッタ [2018] Borgatta /  La Borgatta
ボルガッタ/ ラ ボルガッタ [2018] Borgatta /  La Borgatta

生産者情報

ピエモンテ州、アスティ地区の南東部に位置する“オヴァーダ”は“ドリアーニ”と並び称される、力強く長期熟成に向くワインが特徴で、フレッシュで早飲みタイプのイメージがあるドルチェットとはまったく違う個性を持つ産地として知られています。
そのオヴァーダのワインを日本に知らしめたのが、故ジュゼッペ ラット氏。2014年に亡くなりましたが、元々の生産量の少なさもさることながら確か10年程前には災害で畑のかなりの部分を失い、その後生産が出来なくなり入手が難しくなったため、日本にあとどれくらい現存しているのか分かりません。ラットのワインの特徴といえば、「素朴」そして「土の味がするワイン」というイメージが、今も強烈に残っています。
ブラインドで出題された時など(よく出されました)は、品種がまったく想像できず、異空間を彷徨っている感じになり、逆にそれがラットであることのヒントにもなりました(笑)。後継者に恵まれず、ワイナリーは閉鎖となってしまったラットでしたが、その隣人であった、エミリオとマリアルイーザが営むボルガッタは、その魂を受け継いでいました。

ボルガッタは現在ドルチェットとバルベーラを栽培していますが、それぞれに強烈な個性を持ったワインですので、ラットと比べてどうというよりも、ラットから何を受け継いだのかを感じ取ってみてください。
ブラインドで飲む場合は出来れば両方並べて、どちらがドルチェットかバルベーラか当ててみてください!!

商品紹介

カシーナ ボルガッタ、1948年創業の、奥さんのマリアルイーザが父親から相続したワイナリーで、現在は夫エミーリオと共に営まれています。もともと薬剤に頼らない農業を実践してきたのですが、エミーリオに畑&セラーでの仕事や哲学に関してもっとも影響を与えたのが、友人だったジュゼッペ ラットだという…初めてボルガッタのドルチェットを飲んだ時、真っ先にラットのことを思い出したのは決して的外れじゃなかったことを後から知りました。

容量 750ml
タイプ
度数
14.5%
地域
イタリア / ピエモンテ
生産者
ボルガッタ
ブドウ品種
バルベーラ
その他


*ギフトラッピングご希望の方は、こちらよりボトルサイズにあったものをカートにお入れください。

*写真は現行ヴィンテージ(生産年)と異なる場合がございます。

  • 未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
  • 未成年者に対してのお酒の販売はいたしません。
  • 実店舗での販売も行っているため、在庫がない場合がございます。
  • 環境保護のため、ギフトラッピング以外では、ダンボールなどの梱包資材の再利用をさせていただく場合がございます。ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
ボルガッタ/ ラ ボルガッタ [2018] Borgatta /  La Borgatta
ボルガッタ/ ラ ボルガッタ [2018] Borgatta /  La Borgatta