白ワイン

ラ・ビアンカーラ / ピーコ クリュ[2019] 3本セット La Biancara / Pico Cru[お一人様1セットでお願いします]

¥15,840 (税込)

J8-

この商品は現在売り切れです

入荷次第、連絡を希望される場合は記入してください。

ラ・ビアンカーラ / ピーコ クリュ[2019] 3本セット La Biancara / Pico Cru[お一人様1セットでお願いします]
ラ・ビアンカーラ / ピーコ クリュ[2019] 3本セット La Biancara / Pico Cru[お一人様1セットでお願いします]

生産者情報

アンジョリーノは、ワイン生産の盛んな、ヴェネト州のガンベッラーラ(ソアーヴェの隣の生産地域)で生まれ育ちました。マウレ家は、ガンベッラーラという土地にありながら、ブドウ&ワイン生産に携わらない家庭だったのですが、アンジョリーノは若い頃から自らワインを造るということに憧れを抱いていました。そして若い頃働いていた工場で、奥さんのローザマリーアと知り合い、結婚し、ワイナリー創設の夢を果たすべく、2人でピッツェリアを始めます。

お店は大繁盛、80年代前半から畑を買い家を建て始め、1988年、ラ ビアンカーラとして初めてボトリング。発足当初は畑でもセラーでもコンサルタントを雇っていたが、どうにもアンジョリーノは彼らのやり方が気に入らない。ブドウそのものに、大地、テロワール、ヴィンテージやブドウ品種そのものの個性を封じ込めたものをなすがままに醸したものこそがワインだと考えていたアンジョリーノに、やれあれ使え、これ入れろということばかり・・・早々に彼らとの契約を解除、全てを自らの決断で行うことにします。

「栽培方法」
完全無施肥から、ビオディナミに切り替え、EM菌も試し、ブドウ樹に対する栄養供給の目的ではなく、地力回復、微生物叢のバランスを整えるために自家製の純植物性の完熟堆肥を、地力が弱いと判断した区画にのみ施肥。

「農薬」
当初から除草剤などの農薬は使わずに、ボルドー液(ブドウ栽培において、様々な有機農法の認証団体が唯一使用を許可している農薬)のみを使用していたが、ビオディナミ調剤を試したり、EM、様々なハーブなどから作る煎じ薬を撒いたりと、ボルドー液さえも排除した農業を目指している。
※彼の住む地域はイタリア最大の平野部、パダーナ平野に面しているため湿気が多いので病気が出やすく、ボルドー液を撒く回数を少なくすることは極めて危険。近隣の農家に比べたら、もともと撒いているうちにも入らない程度しか撒いていないにも関わらず、排除したいのだそう。

「醗酵方法」
当初はプレスして出てきたモスト(ジュース)だけを使用して、いわゆる白ワイン的な造り方をしてきたが、グラヴナーやラディコンらと共に皮ごとのアルコール醗酵を試し始める。しかし長期間の醸し(マセレーション)には疑問を持つようになり、醗酵の初期段階1〜2日間のみしか醸さないことが多かった。しかし近年はサッサイアの一部で長期間の醸しに再挑戦!

「酸化防止剤」
当初から少量しか使用していなかったが、サッサイア2002の一部を完全無添加でボトリングを始めたのを機に、いまやサッサイアは半量を無添加でボトリング。マシエリにも無添加を試し、ピーコや赤ワインなどもヴィンテージによっては完全無添加でボトリング。目標は全ワイン完全無添加。

商品紹介

タイバーネ、ファルデオ、モンテ ディ メッツォ 各1本ずつ計3本セット
ピーコには、海抜250-400mと彼らが持つ畑としては最も高い位置にある3つの区画(ファルデオ、モンテ ディ メッツォ、タイバーネ)で収穫されたブドウが使用されています。収穫日がずれているという事もあるので、それぞれの区画ごとに醸造&熟成、そしてボトリング直前にブレンドをするのですが、それぞれの区画の特性を飲み手の方たちにも体感してもらいたいという想いから生まれたのがこのクリュ物になります。頂(いただき)という意味を持つピーコ、サッサイアが実験的なキュベなのに対して、ピーコは彼にとって一切妥協のない最上のワインなのです。「ピーコを飲まずしてビアンカーラを語るなかれ。」という格言があるとかないとか…(笑)

『タイバーネ』
標高200m、南東向きの1.6 ヘクタールの畑。 樹齢約25 年。多量の粘土を含む肥沃な火山灰質で7 段の急斜面をテラス仕立てにしている。実は日当たり、方角的にはこの畑のシチュエーションは特別良いとはいえないとアンジョリーノは話す。
『ファルデオ』
標高250m、南東・南西向きの1.5 ヘクタールの畑。樹齢約28 年。なだらかな起伏のある広い2 段の造りで粘土は少なく、シリカと玄武岩を多量に含む痩せた土壌。
『モンテ・ディ・メッツォ』
標高120m、南東向きの1.7 ヘクタールの畑。樹齢約6 年。豊富な粘土とミネラル分に富む非常にポテンシャルの高い畑だが、最近になって手入れを始めてからまだ均衡がとれておらず、本来の力を発揮しだすのはまだ数年後と思われる。

容量 750ml
タイプ
度数
12.5%
地域
イタリア / ヴェネト
生産者
ラ・ビアンカーラ
ブドウ品種
ガルガーネガ
その他 SO2無添加


*ギフトラッピングご希望の方は、こちらよりボトルサイズにあったものをカートにお入れください。
*写真は現行ヴィンテージ(生産年)と異なる場合があります。

  • 未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
  • 未成年者に対してのお酒の販売はいたしません。
  • 実店舗での販売も行っているため、在庫がない場合がございます。
  • 環境保護のため、ギフトラッピング以外では、ダンボールなどの梱包資材の再利用をさせていただく場合がございます。ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
ラ・ビアンカーラ / ピーコ クリュ[2019] 3本セット La Biancara / Pico Cru[お一人様1セットでお願いします]
ラ・ビアンカーラ / ピーコ クリュ[2019] 3本セット La Biancara / Pico Cru[お一人様1セットでお願いします]