レイナルド・エオレ / テール・ド・シリス[2019] Reynald HÉAULÉ / Terre de Silice Blanc
この商品は現在売り切れです
![レイナルド・エオレ / テール・ド・シリス[2019] Reynald HÉAULÉ / Terre de Silice Blanc](http://kawagoekadoya.shop/cdn/shop/products/IMG_5532_ef90e976-239a-4a4b-b0db-4112eed91ece_{width}x.webp?v=1673332507)
![レイナルド・エオレ / テール・ド・シリス[2019] Reynald HÉAULÉ / Terre de Silice Blanc](http://kawagoekadoya.shop/cdn/shop/products/IMG_5533_369a33c9-23d3-436b-b8ac-c5f875ab14aa_{width}x.webp?v=1673332507)
生産者情報
オルレアンからロワール川の左岸に沿って西へ 15 km 下ったところに、ルイ 11 世が埋葬されたバジリカ大聖堂 のあるクレリ・サン・タンドレ町がある。その町の外れにレイナルドの小さなカーヴが存在する。
畑の総面積は 2 ha。ロワール川を挟んで小さな畑を 6 区画所有する。アペラシオン的には AOC オルレアン、2006 年に新しく認定された総面積 150 ha ほどの小さな区域だが、セパージュのアッサンブラージュや醸造方法がアペラシオンと馴染まないため、レイナルドのワインは AOC の申請をせず全て VdF で仕込んでいる。土壌は、ロワール左岸はワインに硬質かつ真っ直ぐなミネラルを与えるシスト土壌、右岸はシストに加えて、ふくよかでアロマが高く深 みのある味わいを生む石灰質・粘土質が多く含まれる。大きく 2 つ異なるテロワールがそれぞれ特徴豊かなワインを つくりだす。気候は西から来る海洋性気候と東の半大陸性気候の両方の影響を受ける。冬に雨が多く、夏も比較的湿 度があり、1 年を通じて寒暖の差が少なく気候が穏やかなのが特徴。
オーナーのレイナルドは、祖父がブドウ栽培を行っていたが、家系的にはワイナリーとは無縁の環境で幼少期を過ご した。高校を卒業後、会計士を目指すために会計簿記の学校に通い、同時に会計事務所で研修をしていた。この当時 はまだワインにあまり興味がなかったレイナルド。だが、彼が 21 歳の時、今は税関で働く友人から何気なくフラン ス映画俳優ジャン・カルメが著作のフランスワインガイドをプレゼントされ、彼自身俳優ジャン・カルメのファンだ ったこともあり、その本がきっかけでワインの世界にどっぷりのめり込む。以来、彼は会計の勉強よりもワインの勉 強に時間を費やすようになる。ワインの世界に入る前からビオの食品など食べ物に気をつけていた彼は、この頃ガイ ドの中で紹介されるワインよりもむしろクロ・ロッシュ・ブランシュ、クロ・デュ・テュエ・ブッフ、レ・カイユ・ デュ・パラディなど、トゥーレーヌの自然派ワインを好んで愛飲していた。1997 年、会計学校を卒業後、親の反対 を押し切り、サン・テミリオンにあるワイン学校(BTS)で 2 年間栽培と醸造を学ぶ。そして、1999 年、BTS 終業 後 1 年間ニュイ・サン・ジョルジュのドメーヌで従業員として働く。ワインの世界を知り始めた時から自らのワイナ リーを立ち上げる決心をし ていた彼は、その後、立上げの準備のために地元のクレリ・サン・タンドレに戻る。2000 年、地元のワイン農協で働きながら同時に立上げ準備を進め、2004 年ドメーヌをスタートする。同時に、当時から レ・カイユ・デュ・パラディの良き個人顧客でクルトワとも親しい間柄だったレイナルド。2005 年に「自らのドメ ーヌと掛け持ちしながら従業員とし て働かないか?」というクルトワからのオファーがあり、それを快諾し、現在ド メーヌとレ・カイユ・デュ・パラディの従業員の二足のわらじを履く。
レイナルド・エオレは現在 2 ha の畑を一人で管理している。同時に週 3 日はレ・カイユ・デュ・パラディの責任者 として働いている。彼自身のモットーは「ブドウのもつミネラルとフィネスを最大限ワインに反映する」ことと「ユ ニークであること」で、彼の赤ワイン「L’Insoumis」のエチケットに描かれる黒い羊に象徴されるように、性格的に はグループに属するのを好まない一匹狼的なところがあり、彼のワイン哲学にもその独特の世界観が色濃く表れてい る。影響を受けたワイン生産者は、栽培面でクロード・クルトワひとりのみ。醸造面は自らの舌とセンス、そして経 験を信じて独自のスタイルを編み出す。趣味は料理と読書。ちなみに得意料理はキノコを使った煮込み料理。彼にと って料理を美味しく作ろうとする情熱とワインを美味しくつくろうとする情熱は等しく同じとのこと。
商品紹介
洋ナシの熟した白い果実やアカシアの甘 い香りにウィスキーのようなピート香が重 なる。ワインはピュアかつ上品でフィネスが あり、透明感のあるまろやかなエキスに塩 気のあるダシのような旨味、鉱物的なミネ ラルがきれいに溶け込む!
収穫日は9月2日~10月20日と早熟品種 は前年とほぼ同じ、晩熟品種は前年よりも 1週間遅い!収量は春の遅霜と日照りに より25hL/haと前年に比べ40%減!ワイン 名通り、100%シリスの土壌から出来上が るワインはピュアでクリスタルな味わいが 特徴!醸造は早熟なブドウ同士、晩熟な ブドウ同士と分けて仕込み、熟成途中でブ レンドしながら最後に全てのワインをアッ サンブラージュしている!SO2無添加!ノ ンフィルター!
容量 | 750ml |
タイプ | 白 |
度数 | % |
地域 |
フランス/ロワール |
生産者 |
レイナルド・エオレ |
ブドウ品種 |
ムニュピノ40%、シャルドネ20%、 ロモランタン10%、 ソーヴィニョンブラン10% 残り20%:シュナン、リースリング、 ソーヴィニョンロゼ |
その他 | SO2無添加!ノンフィルター! |
*ギフトラッピングご希望の方は、こちらよりボトルサイズにあったものをカートにお入れください。
*写真は現行ヴィンテージと異なる場合がございます。
- 未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
- 未成年者に対してのお酒の販売はいたしません。
- 実店舗での販売も行っているため、在庫がない場合がございます。
- 環境保護のため、ギフトラッピング以外では、ダンボールなどの梱包資材の再利用をさせていただく場合がございます。ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
![レイナルド・エオレ / テール・ド・シリス[2019] Reynald HÉAULÉ / Terre de Silice Blanc](http://kawagoekadoya.shop/cdn/shop/products/IMG_5532_ef90e976-239a-4a4b-b0db-4112eed91ece_{width}x.webp?v=1673332507)
![レイナルド・エオレ / テール・ド・シリス[2019] Reynald HÉAULÉ / Terre de Silice Blanc](http://kawagoekadoya.shop/cdn/shop/products/IMG_5533_369a33c9-23d3-436b-b8ac-c5f875ab14aa_{width}x.webp?v=1673332507)
![レイナルド・エオレ / テール・ド・シリス[2019] Reynald HÉAULÉ / Terre de Silice Blanc](http://kawagoekadoya.shop/cdn/shop/products/IMG_5532_ef90e976-239a-4a4b-b0db-4112eed91ece_{width}x.webp?v=1673332507)
![レイナルド・エオレ / テール・ド・シリス[2019] Reynald HÉAULÉ / Terre de Silice Blanc](http://kawagoekadoya.shop/cdn/shop/products/IMG_5533_369a33c9-23d3-436b-b8ac-c5f875ab14aa_{width}x.webp?v=1673332507)
![レイナルド・エオレ / テール・ド・シリス[2019] Reynald HÉAULÉ / Terre de Silice Blanc](http://kawagoekadoya.shop/cdn/shop/products/IMG_5532_ef90e976-239a-4a4b-b0db-4112eed91ece_{width}x.webp?v=1673332507)
![レイナルド・エオレ / テール・ド・シリス[2019] Reynald HÉAULÉ / Terre de Silice Blanc](http://kawagoekadoya.shop/cdn/shop/products/IMG_5533_369a33c9-23d3-436b-b8ac-c5f875ab14aa_{width}x.webp?v=1673332507)