白ワイン

アピウア / ピスタ ラスピ [2020] Apiua / Pista Raspi

¥4,950 (税込)

-

この商品は現在売り切れです

入荷次第、連絡を希望される場合は記入してください。

アピウア / ピスタ ラスピ [2020] Apiua / Pista Raspi
アピウア / ピスタ ラスピ [2020] Apiua / Pista Raspi

生産者情報

「ヴェルディッキオ カステッリ イエージ」と言えば、イタリアワインの中でも広くその名を知られている白の一つ。古くはピエモンテのバローロに続き、「区画(Cru)ごとの個性を表現でき る」、そう言われる可能性を見出された背景もあります。しかし、それは実現されることはなく、近年は「大量生産の代表格」として、世界中に知られる事になってしまいました。

このブドウ、そしてクプラモンターナの可能性に興味を持ったのが、当主であるロベルト カスティニャーニ。彼は元来ワインの 造り手ではなく、建築デザインを生業としてフランス、パリで暮らしていました。その時に出会った「ヴァン ナチュール」に衝撃を 受け、ワイン造りの世界へ飛び込んだという人物。 次第にワインを飲むだけではなく、その魅力を体験したいと考えるようになったロベルト。当時、最も親しかったジル・アゾーニ (Le Raisin et L‘Ange)で働かせてもらい、2度の収穫、醸造を経験。イタリアへ戻り、妻フランチェスカの故郷であるマルケ州、クプラ モンターナに移住。そこでヴェルディッキオの魅力、クプラモンターナのポテンシャルを感じ、ワイン造りを決意。

2018年、唐 突ながらマンチャーノ(Manciano)にある高樹齢の畑(3ha)を手に入れたロベルト。結果、資金の大半を使い果たしてしまったた め、カンティーナ、醸造設備など、ほとんど資金がない状況でのスタートとなります。 クプラモンターナは標高500m を越える土地で、勾配が激しく斜面に富んだ畑が多い。そして石灰質、粘土質が豊かで、石 灰の影響で土地が白く見えるほど。最も有名なサン ミケーレ(San Michele)は石灰、粘土が大半で白亜質がみられることが特徴。標高が最も高く、日照に恵まれた土地。それに比べ、 マンチャーノは斜面が多く、ポジションによって地質が複雑に変わるのが特徴。谷間に位置する場所も多く、日照は決して恵まれているとは言えません。「しかし、それが近年イタリアの 猛暑の影響を受けにくい」、そう話すロベルト。地質は同じく石灰が多く、砂質が多く入り、粘土質、マール(泥炭岩)、白亜質と複雑に入り混じった個性を持っています。

畑は合計3ha、上下に分かれ上の畑(1976植樹、ヴェルディッキオ、トレッビアーノ少し、マルヴァジーア少し)と、下の畑(1960植樹、ヴェルディッキオ、マルヴァジーア 2列)、畑で は基本耕すことはなく、雑草が茂ってきた場合のみ、年に 2~3度刈り取るのみ。銅と硫黄についても最低限の使用に抑え、自然環境を尊重した栽培を徹底。また、特筆すべきは高樹 齢の畑のため、新しい苗木は植えず、プロヴィナージュによって植樹を行う。フィロキセラの問題はもちろんゼロではないが、「フィロキセラの大流行より 150年経った今、当時のようなリ スクが同様にあるとは思っていない。周囲の畑もみんな台木を使っているのなら、蔓延も起きないのではないか?」そう考えるロベルト。そして何より、やはりピエ ディ フランコ(自根)の もつ魅力(樹のバランス感、果実の表現力の強さ)にとても興味があると話す彼。

醸造についてはジル アゾーニで働いた経験、そして自身が畑で感じるものをベースとし、「ワインは畑で造るもの、ブドウは美しさよりも健全さ」、を大切にしている。「長い時間をかけ た醗酵の中で、酵母が死に、新しい酵母へと引き継がれながら続いていく、、、。同じブドウだとしても、隣り合う樽それぞれで、醗酵の表情も違うし結果も異なる。決して同じ現象が起き ないもの。はじめから、何か添加物を加えたワイン造りは頭の中にない」。教わるだけでなく、自身の体験から学び、先駆者の言葉に確信を持ち、迷わずワイ ン造りを行うロベルト。

今回入荷の 2019 がファースト ヴィンテージとなります。 2019 で 4000本強の生産。2020 も 5000 本程度。生産量の少なさはもちろん、カンティーナの狭さは驚愕に値します、、、。まさにガレージを間借りし て造られるワインでありながら、豊かなインスピレーションと、高いポテンシャルを備えたヴェルディッキオ。これがファースト ヴィンテージだという事実は、想 像を遥かに超え、初めて体験するような感覚でした、、。彼らのこれからが本当に楽しみであり、まだあまり良い造り手が少ないマルケに、新しい可能性を見 せてくれる素晴らしい造り手です。

商品紹介

ヴェルディッキオ、樹齢35~40年。果皮に強いタンニンを持ち、猛暑でも失わない豊富な酸を持つヴェルディッキオ。収穫後、除梗し24時間果皮と共にマセレーションを行う。
圧搾しステンレスタンクにて醗酵を継続する。その後、オリの上で6カ月以上の熟成。
途中、酵母添加、温度管理、SO2など一切の添加を行わない。2020年は天候に恵まれ、果実実が強いヴィンテージ。果実のヴォリュームと味わいの強さ、酸はやや穏やかでありながら、しっかりと支えとなっている。時間が経つとともに、香りや奥行きを見せる、
ポテンシャルのある白。

容量 750ml
タイプ
度数
13%
地域
イタリア / マルケ
生産者
アピウア
ブドウ品種
ヴェルディッキオ
その他 SO2無添加


*ギフトラッピングご希望の方は、こちらよりボトルサイズにあったものをカートにお入れください。

*写真は現行ヴィンテージ(年)と異なる場合がございます。

  • 未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
  • 未成年者に対してのお酒の販売はいたしません。
  • 実店舗での販売も行っているため、在庫がない場合がございます。
  • 環境保護のため、ギフトラッピング以外では、ダンボールなどの梱包資材の再利用をさせていただく場合がございます。ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
アピウア / ピスタ ラスピ [2020] Apiua / Pista Raspi
アピウア / ピスタ ラスピ [2020] Apiua / Pista Raspi