シャンパーニュ&スパークリングワイン

レ・ヴァン・ヴィヴァン / シードルはくろ[2020] LES VINS VIVANTS

¥2,860 (税込)

J9-

この商品は現在売り切れです

入荷次第、連絡を希望される場合は記入してください。

レ・ヴァン・ヴィヴァン / シードルはくろ[2020] LES VINS VIVANTS
レ・ヴァン・ヴィヴァン / シードルはくろ[2020] LES VINS VIVANTS

生産者情報

「LESVINSVIVANTS(レヴァン・ヴィヴァン)」は、栽培に化学肥料を使わず、醸造には天然酵母を使うことなどが特徴の「自然派ワイン」にこだわり、個性的なワイン造りを目指しています。

ブドウは赤ワインの品種ピノ・ノワールやガメイ、白ワインの品種シャルドネ、リースリング、シュナンブランを約4ヘクタールで栽培しています。山梨県南アルプス市出身の荻野さんですが、冷涼な気候を求め、長野県東御市に移住しました。

ワインの醸造はブドウの収穫量が増える来年始める予定で、こちらも楽しみですが、今年はシードルの醸造となります。

「LESVINSVIVANTS(レヴァン・ヴィヴァン)」は「生きているワイン」という意味。荻野さんは身体に染み入る優しい味わいのワインを造っていきたいと話しています。シードルもじわっ〜と身体に馴染んでいく優しい味わいです。ワインのリリースも楽しみです。

商品紹介

※吹きこぼれる可能性がありますので開栓前には冷蔵庫等で十分に冷やしてから、ゆっくりと開栓してください。
自社畑のリンゴを破砕して化繊の袋に入れて、空圧式のメンブレンプレス機で強い圧力で 一気に搾汁。品種構成はサンふじ100%。 ・開放型の木桶発酵槽(vat)にて野生酵母で発酵が始まるのを待つ。デブルバージュは 行わず発酵を促す加温も行わない。 ・約2週間でアルコール発酵が始まり、仕込み始めてから約1ヶ月半後に 発酵の途中で瓶詰。アンセストラル製法(瓶内1次発酵)で辛口に仕上げる。 ・瓶内で25ヶ月熟成後、澱を取り除くためのデゴルジュマンを行い、甘さの調節も行わない。

仕込みから瓶詰まで一切の亜硫酸は添加をしておらず、無濾過、無清澄。 ・ステンレスタンクによる発酵とは異なる柔らかさ、2年熟成による丸み甘味が特徴。 ふじリンゴ100%の酸味苦み渋みのバランスがとれた味わい。(ワイナリー資料より)

 

容量 750ml
タイプ シードル
度数 8%
地域 長野県東野市
生産者
レ・ヴァン・ヴィヴァン
ブドウ品種 ふじ100%
その他

 

*ギフトラッピングご希望の方は、こちらよりボトルサイズにあったものをカートにお入れください。

*写真は現行ヴィンテージと異なる場合がございます。

  • 未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
  • 未成年者に対してのお酒の販売はいたしません。
  • 実店舗での販売も行っているため、在庫がない場合がございます。
  • 環境保護のため、ギフトラッピング以外では、ダンボールなどの梱包資材の再利用をさせていただく場合がございます。ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
レ・ヴァン・ヴィヴァン / シードルはくろ[2020] LES VINS VIVANTS
レ・ヴァン・ヴィヴァン / シードルはくろ[2020] LES VINS VIVANTS