赤ワイン

エステザルグ / レ・ゼール・ルージュ [2021] Les Vignerons d’Estezargues / Les Airs Rouge

¥2,200 (税込)

C12-

この商品は現在売り切れです

入荷次第、連絡を希望される場合は記入してください。

エステザルグ / レ・ゼール・ルージュ [2021] Les Vignerons d’Estezargues / Les Airs Rouge
エステザルグ / レ・ゼール・ルージュ [2021] Les Vignerons d’Estezargues / Les Airs Rouge

生産者情報

「レ・ヴニュロン・デステザルグ」は、ローヌ川南部の街アヴィニョンの南西側に位置しており、複雑な地層や多様な品種のぶどうを使ってコクとボリューム感に富んだワインが造られる地域となっている。シャトー・ヌフ・デュ・パプにも似通った大きな丸い石のごろごろ転がる畑も多く、優れたテロワールの畑を多く有する。「エステザルグ」は、10軒のぶどう栽培家によって構成されるフランス最小の協同組合。化学肥料や除草剤を使わない「ビオロジック農法」や極力農薬を使わない「リュット・レゾネ」を採り入れるなど“自然に優しい栽培”を実践している協同組合の中では非常にワインへの情熱レベルの高い集団と言えます。また、醸造に関しても野生酵母による自然発酵、SO2も瓶詰め段階までは一切使用しないという自然派。「協同組合」と聞くと「がぶ飲み用の駄酒」を造るという印象が強いが、エルテザルグは全くその逆を行く品質本位!!極力自然な造りで高品質なワインを生みだしているほぼ唯一の組合です。しかも共同組合という組織を造ることによって、重複するコストを削減でき、低コストなワイン造りを実現している為、リーズナブルでありながらとてもクオリティの高いワインを生みだしているのです。

商品紹介

エステザルグ協同組合の醸造所に隣接する「レ ゼール」と名付けられた区画から生み出されるワインです。南向きのテラス状の斜面で日照に非常に恵まれた区画で、砂利の多い土壌で水はけがよく、また風がよく吹くため乾燥し病害が起こりにくいのも特徴です。醸造段階では亜硫酸(酸化防止剤)を用いず、自然酵母で低温発酵をしています。マセラシオン(醸し)も2週間ほど行い、フレッシュな果実味となめらかな口当たりを生み出しています。

味わいは、レ グランド ヴィーニュよりも穏やかで華やかな果実味が楽しめます。厚さのあるボディと酸がバランスよく、ほのかにローヌワインらしいスパイスや野生的なニュアンスがあります。余韻も品のよい上質なもので非常にバラスに優れた安心できる味わいです。

容量 750ml
タイプ
度数 14.5%
地域 フランス / コートデュローヌ
生産者 エステザルグ 
ブドウ品種 グルナッシュおよびシラー主体、カリニャン、ムールヴェードル
その他


*ギフトラッピングご希望の方は、こちらよりボトルサイズにあったものをカートにお入れください。

*写真は現行ヴィンテージと異なる場合がございます。

  • 未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
  • 未成年者に対してのお酒の販売はいたしません。
  • 実店舗での販売も行っているため、在庫がない場合がございます。
  • 環境保護のため、ギフトラッピング以外では、ダンボールなどの梱包資材の再利用をさせていただく場合がございます。ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
エステザルグ / レ・ゼール・ルージュ [2021] Les Vignerons d’Estezargues / Les Airs Rouge
エステザルグ / レ・ゼール・ルージュ [2021] Les Vignerons d’Estezargues / Les Airs Rouge