ロゼワイン

モンテセコンド(シルヴィオ・メッサーナ) / ロゼ[2021] Montesecondo Silvio Messana / Rose'

¥2,970 (税込)

J7-

この商品は現在売り切れです

入荷次第、連絡を希望される場合は記入してください。

生産者情報

キャンティ クラッシコの生産地域の中でも、モンテセコンドのある北西部は、土地も痩せていて、低アルコールのワインを産するゾーン。当主シルヴィオ メッサーナは元ミュージシャン。シャイで、やや神経質気味なところがあるのですが、彼自身ボリューミーなものではなく、酸という神経がビシッと通ったワインが好み。自分が理想とするワインを実現するのに最適なテロワールを持つ場所に畑があるのか、はたまたそんなテロワールを持つ畑に携わっているうちに自身が志向するものがテロワールと同化していくのか...オータ的には、プーリアのクリスティアーノ グッタローロと話した時に感じた、同質のものをシルヴィオにも見出しています。

おおらかな味わいのパーチナ、クールだけど女性的な優しさも備えたレ ボンチエに対して、細く鋭い味わいのモンテセコンド...と言ったところでしょうか。ワイナリーに隣接する、標高が低く粘土質土壌の比較的温暖な区画と、住まいのある標高500mの石灰岩質土壌の区画に畑を持ち、それらをブレンド することで、前者がワインに果実味やボディを、後者が酸やミネラルを付与しています。

商品紹介

バルベリーノ ヴァル エルザで小さなワイナリーを営むロビンから譲り受けたサンジョヴェーゼで造られるロゼ。

造り手シルヴィオの個人名義で造るワインは、モンテセコンドの畑ではなく、キャンティとは別のエリアにある4軒の農家のブドウから造られています。エチケットに書かれている“sarf”はアラブ語で「交換」を意味する言葉。農家がシルヴィオにブドウをもたらしてくれる代わりに、キャンティほど知名度のない地域に光を当てること、今まではブドウを買い叩かれていた農家にシルヴィオのような自然農法の意味(そうすることでできた健全なブドウを高く買い取る)、そして工業的アプローチとは異なる手法で造られたワインの世間での愛され具合を実際に見てもらう事で、最終的には農家の人達にもナチュラルな造りのワインを志向してもらうことができれば、WIN-WINな交換となるのでは…という想いが込められています。

容量 750ml
タイプ ロゼ
度数 11.5%
地域
イタリア/トスカーナ
生産者
モンテセコンド
ブドウ品種
サンジョヴェーゼ
その他


*ギフトラッピングご希望の方は、こちらよりボトルサイズにあったものをカートにお入れください。


*写真は現行ヴィンテージ(生産年)と異なる場合がございます。

  • 実店舗での販売も行っているため、在庫がない場合がございます。
  • 環境保護のため、ギフトラッピング以外では、ダンボールなどの梱包資材の再利用をさせていただく場合がございます。ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
  • 未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
  • 未成年者に対してのお酒の販売はいたしません。
モンテセコンド(シルヴィオ・メッサーナ) / ロゼ[2021] Montesecondo Silvio Messana / Rose'
モンテセコンド(シルヴィオ・メッサーナ) / ロゼ[2021] Montesecondo Silvio Messana / Rose'