生産者情報
アルザスのナチュラルワイン中心地であるコルマール近郊で2017年よりワイン造りを始めた、いわゆる若手生産者ですが、彼らの経験は普通の若手生産者とは括れないものでした。
ワインとは無縁な家庭に育ったオーナーのトマとパートナーのミードリー。トマはパリに生まれ、ワイン造りに進むと決心してからボルドー、エルミタージュ、モンペリエで栽培、醸造、販売の全てを学び、2011年からは数年オーストラリアで修行し、その後アルザスのドメーヌ オステルターグで2016年まで修行しました。
パートナーのミードリーは、ミュールーズで生まれ、10年間パリで国際的なビジネスの勉強と仕事をしていましたが、家族の元へ戻ることを決意し、アルザスで栽培と醸造を学びました。この数年間はマルク クレイデン ヴァイスで修行をし、2017年からトマと共にソイル セラピーを設立。
若い彼らが自らの望むワインを継続して造るために採用したのは、ミクロネゴスというスタイル。アルザスはブルゴーニュ、シャンパーニュと並び、畑が非常に高額で売りに出にくい地域。望む畑が手に入らないのであればと、望むブドウを購入するスタイルでワイン造りを始める事にしました。勿論、自らが納得し厳選した生産者からブドウを購入し、区画や収穫日を選び、栽培や収穫を自ら行っています。
更に彼らは自由な考えのワインを少しづつ広げていきたいという考えから、毎年少なくとも1つの新しいキュヴェ(テロワール)を生産するようにしています。
トマがワイン造りで最も大切にしているのは、各キュヴェにリューディーの個性を明確に表現させる事と、忘れ去られてしまった目立たないリューディーにもスポットを当てること。その為、特に注目されがちなグランクリュではなく、アルザス南部の美しい丘陵地帯にある個性的なリューディーに焦点を当てました。
最大の目的は、グランクリュだけでなく、地味だけれども素晴らしいポテンシャルを持つ畑の認知度向上と復興に貢献し、生産者とソムリエの間で、アルザスの偉大なテロワールの豊かさと質的な可能性についての認識を高めることだそうです。
彼らのワインはシュレールやビネールが切り拓いてきたナチュラルワインの自由な考え、自由なワインに、アルザスワインが本来持つトラディショナルな部分をMIXしたアルザスワインの新しいスタイル。新時代の芽吹きを感じられる生産者です。
《ラベルについて》
彼らの(特徴的な)ラベルに表現されている作品は、オーレリアン・ガブリエル・コーエンによるもので、Représentation d'un geste symbiotique (共生のジェスチャーの表現)と名付けられています。人間が植物、発酵、熟成と言う、いわば錬金術を通して様々な自然の要因を明らかにする過程と、テロワールの概念を象徴的に捉え、表現したものです。
商品紹介
毎年、このアペラシオンを象徴するようなキュヴェとして造られていましたが、2019、2020年に引き続きAOCを獲得することが出来ませんでした。原産地の歴史とテロワール、葡萄の個性を証明する為に頑張ってきた彼らですが、この地の政治的な盲目さにウンザリした為、ラベルに記載する文字を点字にして表記しました。その為、ラベルには点字(Alsaceと表記されています)と右側にセパージュの略語を記載してあります。
緊張感とアロマのバランスがちょうどよく、「アルザスを丸ごと瓶に詰めた」ようなニュアンスを感じてもらえるように考えて造られました。
石灰岩土壌のツェレンベルク (Zellenberg) にあるビオディナミ栽培の古樹から造られたシルヴァネールと、ツェレンベルクの砂岩と石灰岩土壌にあるビオディナミ栽培の古樹から造られたリースリング、アットシュタット (Hattstatt) の石灰岩土壌にあるビオディナミ栽培のブドウから造られたゲヴェルツトラミネール、アンメルシュヴィア (Ammerschwihr) にある花崗岩土壌の区画でビオディナミ栽培のブドウから造られたミュスカを天然酵母で発酵させ、ステンレスタンクで1年間熟成。
濃い麦わら色や黄金色の様な外観。熟れた果実の香りが主体的で、花梨や青いミカン、パッションフルーツの様な爽やかな柑橘系果実の香り。徐々に白桃やパイナップルの様な南国系果実の熟度の高い果実の香りも膨らんできます。
味わいは例年と違い、熟した果実味を感じつつもフィニッシュがサッパリとした爽やかさを兼ね備えているバランスの良い酒質。熟した果実の柔らかいテクスチュアをファーストインプレッションで感じつつも、アフターにキレがあり、全体を爽やかさにまとめています。余韻にはサラリとした蜂蜜の様なギュッと凝縮しつつも濃すぎない、エレガントな果実が溢れ、満足度を上げて行きます。
2021年という極端に困難だったヴィンテージでしたが、個性のあるテロワール、そして高樹齢の葡萄を確保出来たおかげで、例年と変わらないクオリティのワインを造り出すことが出来ました。
益々上達したソイルセラピーに今後も期待です。
容量 |
750ml |
タイプ |
白 |
度数 |
12.5% |
地域
|
フランス / アルザス |
生産者 |
ソイル・セラピー
|
ブドウ品種 |
シルヴァネール、リースリング、ピノグリ、オーセロワ、ゲヴェルツトラミネール
|
その他 |
So2 Total=35mg/L |
*このワインはアルザス型のワインボトルの為、ギフトボックスのご利用ができません。
*写真は現行ヴィンテージ(生産年)と異なる場合がございます。