赤ワイン

ヒトミワイナリー / ソワフルージュ[2022]Hitomi winery / Soif Rouge

¥1,980 (税込)

I5-

この商品は現在売り切れです

入荷次第、連絡を希望される場合は記入してください。

ヒトミワイナリー / ソワフルージュ[2022]Hitomi winery / Soif Rouge
ヒトミワイナリー / ソワフルージュ[2022]Hitomi winery / Soif Rouge

生産者紹介 

琵琶湖の南、紅葉で有名な滋賀県東近江(旧永源寺町)は、四季それぞれに豊かな自然が楽しめる美しい土地です。そこに「にごりワイン」の専門メーカー「ヒトミワイナリー」があります。
ヒトミワイナリーの創設者・図師禮三(ズシ レイゾウ)は、1984年、60歳を機にアパレルメーカー(日登美株式会社)の社長から会長となり、本当に自分のやりたいことをやろうと決意。大のワイン好きだったことから、独自のワイン作りをしたいと思い立ち、全くのゼロからのスタートで自社農園の葡萄畑やワイナリーまで作ってしまいました。3年間の試験醸造期間を終えて、1991年にヒトミワイナリーが正式オープンしました

商品紹介 

喉の渇きを癒すゴクゴク飲める Soif シリーズの赤。

【店長のコメント】

まず一口飲んで
「マスカット・ベリーAの良さが純粋に楽しめるvin de soif 」と感じました。その一言に尽きます。
マスカット・ベリーAの良さって何?山形、山梨、滋賀、自社農園とそれぞれの良さがあるけど…違うの?vin de soifとはいうけど本当にゴクゴク飲めるの?常温でも冷やしてもいいの?純粋に楽しめるってどういうこと?
様々な疑問があるかと思いますが、難しく考えずに飲んでみると、きっとこの一言の意味が分かっていただけるかと思います。
赤ワインが口から喉を通り身体に流れ込む。Soif Rougeの名前通り気軽にお楽しみください。

※vin de soif とはフランス語で喉の渇きを癒すワインのこと。

 

容量 720ml
タイプ
度数
10%
地域
日本/滋賀
生産者
ヒトミワイナリー
ブドウ品種
山形県産 マスカットベリーA
その他
酸化防止剤無添加


*ギフトラッピングご希望の方は、こちらよりボトルサイズにあったものをカートにお入れください。

*写真は現行ヴィンテージと異なる場合がございます。

  • 未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
  • 未成年者に対してのお酒の販売はいたしません。
  • 実店舗での販売も行っているため、在庫がない場合がございます。
  • 環境保護のため、ギフトラッピング以外では、ダンボールなどの梱包資材の再利用をさせていただく場合がございます。ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
ヒトミワイナリー / ソワフルージュ[2022]Hitomi winery / Soif Rouge
ヒトミワイナリー / ソワフルージュ[2022]Hitomi winery / Soif Rouge